〒350-0811 埼玉県川越市小堤902-4
東武東上線 鶴ヶ島駅 東口より徒歩5分 駐車場併設
お気軽にお問合せください
ちゃろ動物病院をご利用いただいた飼い主さまの声をご紹介します。
うちの子は、好き嫌いが激しく アレも、コレもと買ってきて...次に出した時は、もう食べない...。家に食べかけのドックフードが、いっぱいでした。
そんな時、ちゃろ先生に「手作りごはんはいかがですか?」とご提案頂きました。料理は比較的好きな私は、手作りごはん教室を受講後、その夜からチャレンジ!もう何年も手作りごはんを続けていますが、毎日食べ残す事無く、綺麗になった器を洗うのが、嬉しくてたまりません♪
なかなか治らず、様々なお薬を処方していただいても、治らなかったので、「漢方はどうなんだろう?」と思い立ち、ちゃろ動物病院さんへ、セカンドオピニオンで診察を受けました。
ちゃろ先生が「じゃあ、この漢方で治療していきましょう」と、処方して下さった漢方が、うちの子の体質に合ったのか、「今までのは何だったの?」と言うくらい、すんなりと治りました。 もっと早く、漢方を飲ませてあげてたら...と後悔しました。
※全てのペットの体質に、合うとは保証できかねますので、疾患名は控えせていただきました。
私自身が、東洋医学が好きなので、一般的なお薬には頼りたくないけれど、「何かやってあげられる事はないか?」と考えた時に、ちゃろ動物病院さんの、鍼灸治療をお願いしてみようと、思い立ちました。高齢犬の認知症の症状で、夜泣きが酷く、私自身も眠れなくて、正直、疲れていたのですが、
ちゃろさんでの鍼灸治療後の夜は...犬もぐっすり眠ってくれて、私もぐっすり眠れて お互いHAPPYな日々に変わりました。 これからも、うちのワンコがお世話になります。宜しくお願い致します
以前飼っていた子が、ワクチンのアレルギーを持っていました。ですので、今飼っている子のワクチン接種の際は、毎年、毎年「今年は大丈夫かな?」と不安でした。ペットの混合ワクチンについて、調べていた所、ちゃろ動物病院さんを見付けて、「こんな動物病院あるんだ!!」と感動し、早速受診。
抗体検査をしてくれる病院の存在は、とっても有難いです。
お問合せはこちら
<診療時間>
10:00~13:00
16:00~20:00
(最終受付は19:30)
※火曜・水曜は休診日
診察中、電話対応が難しい事がございます。
折り返しお電話いたします。
番号通知でお電話ください。
お手数ではございますが、
24時間受付可能な、アプリ【ペット手帳】からのご予約のご協力を、お願い申し上げます。
〒350-0811 埼玉県川越市小堤902-4
東武東上線 鶴ヶ島駅 東口より徒歩5分
駐車場併設
10:00~13:00
16:00~20:00
(最終受付は19:30)
火曜・水曜